現在使用中のPowerBookG4 12inch。
先日、落下しバッテリーのところが歪んでしまいました。
それが原因かはわからないが、良くフリーズするようになった気がする。
たまに増設メモリが認識されていないので、メモリを挿しなおせば
大丈夫な気もするが、そろそろ新しいPCが欲しい。
で、何を買うか。
候補1:MacBook Air
先日のMacworld。ネットでリアルタイムに見てたんです。
その場の勢いで購入もありと見てたんですが、
あの値段でSSDだったら行ってましたね。
しかし、iTunesへのRipが出来ないので断念。
外付け使えば出来るのか。
候補2:EeePC
実は、一番PCが活躍するのはベッドの上。
子供が寝るまでベッドの上でネットの時間が今一番長いだろう。
なら5万切ってるこれでもいいのでは?
だが、表示が狭いのよね。
しかも、4月には次期機種が出るとの噂もあるため待ち。
でも、大手家電店で見かけたら買ってしまうかも。
候補3:MacBook
intel入ったし、Windowsも動かせるし、Leopardも入ったしこれかな。
しかし、買い時を逸している気がすごくします。
と、結局買わずに、PSPでネットやったりしてます。
PDAチックに使えるようになったiPod touchでも良いのかもしれない。
暖かくなってきたら、やっぱり自転車とか言い出して、
結局嫁に食器洗浄器買われてお金なくなると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿