5年ぶりに磐田の方へ丁稚奉公していたDT125Rが戻ってきます。
お迎えに今晩新幹線で行き、明日共に帰宅予定。
久しぶりのバイク。久しぶりの2st。
今までならそれほど気にしなかった距離も、久しぶりなので少し緊張。
下道で大阪まで行った事を思い出しながらイメージトレーニング。
だがしかし、今回は125ccなので通れないバイパスがいくつかある。
しかも予報は雨。30年ぶりの富士でのF1開催ともかぶる。
でも、一番重要なのは、交通安全運動中であることか?
のんびり帰ってきます
2007/09/28
2007/09/25
MotoGP@Motegi 予選
金曜帰宅後、テントやら寝袋やらを準備し友人を待つ。
23時頃友人の車に荷物を積み込み出発。
土曜2時過ぎに現地着。
昨年まで滞在していたP20 の奥地は既に先客あり。
更に東ゲート方面に行ったところに車を停めた。
横に居た方々と会話。昨年P20でお隣さんであったことが判明。
あちらもP20に行ったところ既に先客があったとのこと。
来年は金曜から参加したほうがいいか?
6時過ぎ、湊太郎暴れ出す。
珈琲入れたり、離乳食暖めたりして過ごす。
午前は最終コーナーあたりで決勝席の確認。
午後はメインスタンドでのんびり予選観戦。
大学の後輩と落ち合いビールを飲む。彼等はZ席とのこと。
MotoGPはMichelinが好調。決勝が晴れることを祈った。
毎年、予選は足が痛くなるほど動き回りながら観ていたが、
やはり子供が居ると自由に動き回れない。
眠いといってぐずったり、日が当たらないように日陰に逃げ込んだり。
来年はどうしようかしら。
23時頃友人の車に荷物を積み込み出発。
土曜2時過ぎに現地着。
昨年まで滞在していたP20 の奥地は既に先客あり。
更に東ゲート方面に行ったところに車を停めた。
横に居た方々と会話。昨年P20でお隣さんであったことが判明。
あちらもP20に行ったところ既に先客があったとのこと。
来年は金曜から参加したほうがいいか?
6時過ぎ、湊太郎暴れ出す。
珈琲入れたり、離乳食暖めたりして過ごす。
午前は最終コーナーあたりで決勝席の確認。
午後はメインスタンドでのんびり予選観戦。
大学の後輩と落ち合いビールを飲む。彼等はZ席とのこと。
MotoGPはMichelinが好調。決勝が晴れることを祈った。
毎年、予選は足が痛くなるほど動き回りながら観ていたが、
やはり子供が居ると自由に動き回れない。
眠いといってぐずったり、日が当たらないように日陰に逃げ込んだり。
来年はどうしようかしら。
2007/09/18
101匹ワンちゃん
101匹ワンちゃんの絵本が家にやってきた。
息子と一緒に読む。
ページをめくるたびに息子は「わんわん」と指差しながら楽しそう。
6ページ目に入ったとき、「にゃんにゃん」と指差した先にはダルメシアン。
最後までたどり着きましたが、「わんわん」と「にゃんにゃん」の発声比率はほぼ半数。
ちなみに「にゃんにゃん」はまったく出てきません。
F1のCM観て「ぶーぶー」と言った時は「やるな」と思ったものですが、
犬と猫は気分次第のようです。
今週末は茂木で「ばいく」を覚えさせる予定。
息子と一緒に読む。
ページをめくるたびに息子は「わんわん」と指差しながら楽しそう。
6ページ目に入ったとき、「にゃんにゃん」と指差した先にはダルメシアン。
最後までたどり着きましたが、「わんわん」と「にゃんにゃん」の発声比率はほぼ半数。
ちなみに「にゃんにゃん」はまったく出てきません。
F1のCM観て「ぶーぶー」と言った時は「やるな」と思ったものですが、
犬と猫は気分次第のようです。
今週末は茂木で「ばいく」を覚えさせる予定。
2007/09/13
iPod classic導入
長年連れ添ってきた3rd GenerationのiPodを車の中に隠居させ、iPod classicを購入。
HDD容量が4倍。これで入れない曲を選ばずにすみます。
写真も動画も見れるようになってずいぶんと便利になりました。
4年の歳月は機能以外にも音も進化させているようです。
きちんと聴き比べしていないのですが、解像度が上がって中低音が出ている気がする。
個人的にはちょっと低音出すぎかしらと思わなくもないですが、
この曲にタンバリン入ってたんだ!の様な発見もありました。
しかしiPod安くなりましたね。
5万位していた気がするのですが、ニッキュッパですよ。
購入時の定員さんが金額言うときに「ニッキュッパ」って言ってからあわてて
「二万九千八百円です」って言い直してました。
HDD容量が4倍。これで入れない曲を選ばずにすみます。
写真も動画も見れるようになってずいぶんと便利になりました。
4年の歳月は機能以外にも音も進化させているようです。
きちんと聴き比べしていないのですが、解像度が上がって中低音が出ている気がする。
個人的にはちょっと低音出すぎかしらと思わなくもないですが、
この曲にタンバリン入ってたんだ!の様な発見もありました。
しかしiPod安くなりましたね。
5万位していた気がするのですが、ニッキュッパですよ。
購入時の定員さんが金額言うときに「ニッキュッパ」って言ってからあわてて
「二万九千八百円です」って言い直してました。
保育園
定員オーバーの為最寄の保育園に通うことが出来なくなっていた息子ですが、
いくつかの施設を巡り、ようやく今週から慣らし保育開始。
徒歩では送っていけず、電車または車が必須。
私も幼稚園は電車で通っていたなと思い出す。
昨日送っていったところ、着いたとたんにおもちゃにまっしぐら。
本日もすぐに右手に車、左手にバイクを持って戻って自慢しにきた。
保育園探し、準備で忙しく車の乗り換えはしばらく見送り。
保育園まで自転車で送れば電車で行くのとほぼ変わらない時間と思われる為
子供乗せ自転車なんか見てます。
しかしね、坂がね。
いくつかの施設を巡り、ようやく今週から慣らし保育開始。
徒歩では送っていけず、電車または車が必須。
私も幼稚園は電車で通っていたなと思い出す。
昨日送っていったところ、着いたとたんにおもちゃにまっしぐら。
本日もすぐに右手に車、左手にバイクを持って戻って自慢しにきた。
保育園探し、準備で忙しく車の乗り換えはしばらく見送り。
保育園まで自転車で送れば電車で行くのとほぼ変わらない時間と思われる為
子供乗せ自転車なんか見てます。
しかしね、坂がね。
登録:
投稿 (Atom)