年末に嫁の実家へ行こうかとの話になっている。
こちらは納会等で出発が遅れるため、別々の出発を検討中。
どうせならと輪行してみるかと検討開始。
1.岡山から走る。走行距離25km程度→つまんないよな
2.大阪から走る。→ロードを手に入れていても寒いしつらいよな。
神戸にしても山越えだし、等と考えていた。
ここで乗り物検討。
安さで深夜バスを見る。→輪行不可。自転車持っていかなかったらこれでも良いかな。
初めに考えていた新幹線。→年末は混みそうだから自転車置く場所あるか不安。
いっそ飛行機?→こちらは既に埋まりつつある。着いてからの走行を考えると
早朝便。そうなると自転車で空港も辛い。
で、夜行列車はどうだろうか?と調べてみた。
岡山方面だとサンライズの様だ。
ノビノビ座席って何だ?
なに!寝台料金がかからないの?新幹線よりも安い。
ということでサンライズのノビノビ座席を調べだした。
すると「しまなみ海道」を走った話がざくざく。
これを絡めると・・・などと話が発散。
結局、しまなみ海道へ年末年始に行って楽しいか?
という疑問が出てきました。
きっと良い季節を選んだ方が楽しいよな。
0 件のコメント:
コメントを投稿