2008/04/07

corratec

J sports Plusに加入。
Ronde van Vlaanderen観戦。
坂だらけ、狭い道だらけの鶴見区北西部に住む私にとっては、
自転車で何処でも行けるって気にさせてくれるレースでした。
石畳じゃないだけこっちのがましだ。
ドーナッツの型みたいなのが一杯ついた道走ってやる。

で、マシンはどうしたのかと言うと、FELT F75の52が入荷しない。
いや、注文してないので入らないのかもしれないが、
実車見てないのに注文したくないなって言うのがあって。
ゆっくりと店員さんと話す機会がないというのもある。

で、開店セールの自転車が気になってきたと言うわけだ。
corratec corones 105、約13万と、forcia Tiagra、約14万。
しかし、インプレがほとんど無い。

と、こんな時期になってもだらだらしてます。
梅雨になるぞ。

8 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

コラテックってドイツだったんだね。
どこかのステージレースで使っていたのを見たことがある。
スペシャをやめたダイワ精工が輸入してるから安心だけど、モノはどうなんだろ?
FELTみたいにメリハリのあるコストのかけ方みたいなやりくり上手感は無いみたい。
Fフォークがアルミコラムってとこがカーボンフェチにはマイナス。
この2台ならフレーム優先かコンポ優先か。

結局は買って乗ってみなくちゃわからないけど、まずFELT75見てから決めたら?
出だしは良いけど伸びが悪いとか、巡航が苦痛とか、下りであばれるとかいろいろあるからね。
ブレーキの効きなんて最初はまったくわからないし。

匿名 さんのコメント...

HN違ってるし。。。w

zome さんのコメント...

見た目ではFELTなのですが、週に3回も見てると、すぐ乗れるしいいかななんて思ってしまうのです。

しかし早くしないとな。
09モデルからシマノがフレーム出すとか噂が出てるし。

匿名 さんのコメント...

シマノの話は知らないけど、
本当ならコスパは良さそう。

以前シマノがホイールを販売したときに自転車屋が信じられない値段と言ってた。

アンカーとかどうなの?

匿名 さんのコメント...

Wilier EVASION は?

zome さんのコメント...

アンカーも良いですね。
3割ぐらい値引きがあれば何でもいい気もします。

zome さんのコメント...

EVASIONは知りませんでした。
調べていたらよさそうですね。
なるしまフレンド行ってみようかな。

匿名 さんのコメント...

コラテック情報
ヘッド周りの剛性高し。
どちらかと言うと競技向き。
見た目シンプルなパイプ構成。

エヴァージョンはどちらかというと長距離向き。
パイプは凝っている。
見た目はGood.

エヴァージョンの価格ならFELTのカーボンが買える。
性能を聞いたら
「いいんじゃない?」
カーボンは発展途上とも。

在庫で18万弱でチェレステアルカーボンのビアンキあり。
アルテ、105ミックス。
安い!

アンカーは気が利いてる感じだとか。

もう今期は入ってこないモノ多し。
急げ!w