日産スタジアムのトラックの上で試合が見れるらしい・・・
というわけで、発売当日発売開始と共にチケット取りに参戦。
予想とは裏腹にあっさりサイト表示され、2席確保。
席番号は40番台。しかし座席表なし。
システムにより良席から割り当てられると書かれているが、いったい何処?
入場方法の説明にも席割り情報無しで、行ってからのお楽しみとなりました。
ピッチに入りホーム寄りの座席を確認すると、170番台。
アウェー側でした。
ホームゴール裏遠いぞ。
ウォーミングアップも目の前は仙台。
近いのは楽しいが、子供にはちょっと低すぎる模様。
近くて観やすいのはやはり三ツ沢ですかね。
勝てばまた違った楽しみもあったのでしょうが、0-2ですから。
しかし、ピッチレベル観戦シートでは、負けた場合選手と共にブーイングを受けることが出来ます!
これはなかなか出来ない経験。なんとなく申し訳ない気分になりました。
次回は選手と共にコーヒールンバを眺めたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿