2007/12/25

クリスマス

1歳半の息子へのクリスマスプレゼント。
悩みました。で、まだ悩んでます。

隣のイルミネーションの汽車が大好きなので、同じものを
と探しましたが、発見できず。立体の汽車のイルミネーションはありましたが
疾走感がなかった為却下。
毎日帰宅時から「しーっしーっぽっぽ」と心奪われるわが息子。
帰宅後何度も「しーっしーっぽっぽ」と見せるよう要求されます。
隣の家も大体20時頃にはイルミネーションはおしまい。
寝る時、2階へ上がる途中窓を開けるよう言われますが
ほぼ終わっている為、「ないねぇ」と残念そう。
汽車のおもちゃで良いのがないか探索中です。

土曜日に日比谷公園に行きましたが、汽車のオブジェがないからか
あるいはその前にはしゃぎすぎて疲れていたからか「ぴかぴか」
とおとなしくイルミネーションを見てました。

昨日は上野動物園で目の前でトラのあくびを見て泣きそうになり、
居眠りしてる白と黒の生き物に「ぱんだ」と声をかけ、
家に帰ってから親父の組み立てたミニテルミンのアンテナをへし折ってやる
って位の勢いで演奏してました。

結局クリスマスプレゼントっぽく渡せたのはハーモニカ。
斉藤和義の男節に合わせてぷかぷか吹いたり吸ったりしてます。
「あまぁめぇ~♪」とも歌えるようになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿