年末は、子供を抱っこして新幹線に乗ることになりそうです。
というわけでしまなみ海道は来年以降のお楽しみ。
待ってろよってことで、1日で往復しちゃうくらいの体を目指します。
気づけば転倒して痛めた足も痛みは取れていたので、自転車に乗り
まずは体を動かすことにした。
で、身近の自転車乗りの方々のBlogを拝見。
ある方は富士山が好きらしく、富士に登ったり長野まで行ったり
しまいにはハリウッドまで行ってしまったらしい。
とにかく、どこに行くでも自転車と。
他の方は距離や速度、さらには心拍数まで測ってらっしゃる。
昔あった自転車バカ一台とか言うBBSでも心拍数で熱く語り合っている
人々がいたな、などと思い出しながら心拍計を見てみることに。
いけない世界を覗いてしまいました。
心拍、ケイデンス、時速、走行距離、斜度まで出てしまうものまである。
確かに以前自転車通勤していた時にメーターつけてアベレージが
徐々に上がっていくのは楽しかった。
心拍数もなにやら最大心拍数の8割程度を維持すると走りすいとか何とか。
目に見えるときっと楽しいんだろうな。
必要な速度や距離や心拍数を測るものを見ていると、取り付けが簡単な
GPS+心拍計というものがあった。
だが、海外の値段を見てしまうと国内では買いづらい価格。
1ドル250円っていつよ?
とりあえず、シンプルな自転車なので、何もつけずに乗ってみます。
(ヤフオクで買った時に猫目のメーターはついていたんですが
ブレーキつけるために外してしまったのよね。)
2007/11/09
しまなみ海道
年末に嫁の実家へ行こうかとの話になっている。
こちらは納会等で出発が遅れるため、別々の出発を検討中。
どうせならと輪行してみるかと検討開始。
1.岡山から走る。走行距離25km程度→つまんないよな
2.大阪から走る。→ロードを手に入れていても寒いしつらいよな。
神戸にしても山越えだし、等と考えていた。
ここで乗り物検討。
安さで深夜バスを見る。→輪行不可。自転車持っていかなかったらこれでも良いかな。
初めに考えていた新幹線。→年末は混みそうだから自転車置く場所あるか不安。
いっそ飛行機?→こちらは既に埋まりつつある。着いてからの走行を考えると
早朝便。そうなると自転車で空港も辛い。
で、夜行列車はどうだろうか?と調べてみた。
岡山方面だとサンライズの様だ。
ノビノビ座席って何だ?
なに!寝台料金がかからないの?新幹線よりも安い。
ということでサンライズのノビノビ座席を調べだした。
すると「しまなみ海道」を走った話がざくざく。
これを絡めると・・・などと話が発散。
結局、しまなみ海道へ年末年始に行って楽しいか?
という疑問が出てきました。
きっと良い季節を選んだ方が楽しいよな。
こちらは納会等で出発が遅れるため、別々の出発を検討中。
どうせならと輪行してみるかと検討開始。
1.岡山から走る。走行距離25km程度→つまんないよな
2.大阪から走る。→ロードを手に入れていても寒いしつらいよな。
神戸にしても山越えだし、等と考えていた。
ここで乗り物検討。
安さで深夜バスを見る。→輪行不可。自転車持っていかなかったらこれでも良いかな。
初めに考えていた新幹線。→年末は混みそうだから自転車置く場所あるか不安。
いっそ飛行機?→こちらは既に埋まりつつある。着いてからの走行を考えると
早朝便。そうなると自転車で空港も辛い。
で、夜行列車はどうだろうか?と調べてみた。
岡山方面だとサンライズの様だ。
ノビノビ座席って何だ?
なに!寝台料金がかからないの?新幹線よりも安い。
ということでサンライズのノビノビ座席を調べだした。
すると「しまなみ海道」を走った話がざくざく。
これを絡めると・・・などと話が発散。
結局、しまなみ海道へ年末年始に行って楽しいか?
という疑問が出てきました。
きっと良い季節を選んだ方が楽しいよな。
ぐるぐるどっか~ん!
最近お気に入りの曲。
このところ息子がずっと家にいたため教育テレビをつけていることが
多かったのですが、子供向け番組がやたらと設定が変だったりする。
気づくと子供より熱中していて、2時間くらい経っていたこともあった。
「ぐるぐるどっか~ん!」は、「いないいないばあっ!」内で必ず流れている曲。
保育室の運動会でも流れて踊っていた。
うちの湊太郎は、最後の走り回るのしかやれないのですが。
調べてみると、夕方以降の教育テレビで一番視聴率が高い番組なのだそうだ。
色々見ているが、この曲はとても耳に残る。
こんな曲作る人はどんな人だと調べたら、「お嫁サンバ」やクレヨンしんちゃんの
「おらは人気者」の小林保夫さん。
こんな音楽の世界もあるのだなと、思いました。
このところ息子がずっと家にいたため教育テレビをつけていることが
多かったのですが、子供向け番組がやたらと設定が変だったりする。
気づくと子供より熱中していて、2時間くらい経っていたこともあった。
「ぐるぐるどっか~ん!」は、「いないいないばあっ!」内で必ず流れている曲。
保育室の運動会でも流れて踊っていた。
うちの湊太郎は、最後の走り回るのしかやれないのですが。
調べてみると、夕方以降の教育テレビで一番視聴率が高い番組なのだそうだ。
色々見ているが、この曲はとても耳に残る。
こんな曲作る人はどんな人だと調べたら、「お嫁サンバ」やクレヨンしんちゃんの
「おらは人気者」の小林保夫さん。
こんな音楽の世界もあるのだなと、思いました。
2007/11/08
ココイチ
ココイチのカレーって、別に美味しいってわけでもないのに無性に食べたくなる時がありませんか?
ココイチに出会ったのは学生時代。
通学路にココイチ、松屋が並んでいてどちらかで夕飯を取ることが多かった。
徐々に都心にも小さい店舗が出来てきて、目にする機会も増えたがあまりお世話になることは
なくなって来ていた。
が、先日無性に食べたくなり、店舗検索。
横浜近辺は駅前ばかりで車で通ったついでに食べるというのは難しいことが判明。
なかなかココイチのカレーにはありつけなかった。
が、このところ、
京浜東北で乗り過ごし、ちょっと寄り道して東白楽店。
携帯を落とし受け取りに鶴見に行ったついでに鶴見店。
終電に乗り遅れ、蒲田で路頭に迷った時に蒲田店。
バイクの鍵の修理帰りに元住吉店。
とコンスタントに食しています。
頼むのはほぼチキン煮込み400。
レンコンが入った福神漬けと、とびからスパイスをかけてます。
昨晩も帰宅後、胃袋がココイチを欲してました。
なんでかな。なんか変なもの入ってるんじゃないのかな?と疑いたくなる。
とか書いてたら、ココイチ食いたくなってきた
ココイチに出会ったのは学生時代。
通学路にココイチ、松屋が並んでいてどちらかで夕飯を取ることが多かった。
徐々に都心にも小さい店舗が出来てきて、目にする機会も増えたがあまりお世話になることは
なくなって来ていた。
が、先日無性に食べたくなり、店舗検索。
横浜近辺は駅前ばかりで車で通ったついでに食べるというのは難しいことが判明。
なかなかココイチのカレーにはありつけなかった。
が、このところ、
京浜東北で乗り過ごし、ちょっと寄り道して東白楽店。
携帯を落とし受け取りに鶴見に行ったついでに鶴見店。
終電に乗り遅れ、蒲田で路頭に迷った時に蒲田店。
バイクの鍵の修理帰りに元住吉店。
とコンスタントに食しています。
頼むのはほぼチキン煮込み400。
レンコンが入った福神漬けと、とびからスパイスをかけてます。
昨晩も帰宅後、胃袋がココイチを欲してました。
なんでかな。なんか変なもの入ってるんじゃないのかな?と疑いたくなる。
とか書いてたら、ココイチ食いたくなってきた
2007/11/06
MotoGP@Valencia
最終戦。今年もおしまい。
Stonerの一人旅が多かった今シーズンだが、Pedrosaの一人旅でした。
来年は抜きつ抜かれつのレースを観たい。
で、来年の体制ですが、RossiがBridgestoneへスイッチ。
これは良い結果を生む気がしないのですが。
また、G+での放送が終了とのうわさもあり、来年の観戦はどうすればいいのか
気になります。
J Sportsで生放送なら良いのですが、全部録画はやめてください。
お金払いますんで。
Stonerの一人旅が多かった今シーズンだが、Pedrosaの一人旅でした。
来年は抜きつ抜かれつのレースを観たい。
で、来年の体制ですが、RossiがBridgestoneへスイッチ。
これは良い結果を生む気がしないのですが。
また、G+での放送が終了とのうわさもあり、来年の観戦はどうすればいいのか
気になります。
J Sportsで生放送なら良いのですが、全部録画はやめてください。
お金払いますんで。